本文へスキップ

小・中学生 5教科対応  ショウイン式学習と教育コーチングで学力とやる気を確実にアップ! 

電話でのお問い合わせはTEL.092-692-7443
平日13時〜21時受付 

〒811-2307 福岡県糟屋郡粕屋町原町2丁目6-1 グレイス松浦 1階

ITキッズ講座 ワークショップpolicy

ITキッズ講座とは、様々なIT教材を利用して子供たちに最先端の技術を体感しながら学んでもらうことを目的としたワークショップ型プログラムです。

●ITキッズ講座G ドローンでプログラミング講座

プログラミングでドローン(Airblock)の離発着やコース飛行を制御する方法を学び、実践します。

Airblockは、スマートフォンのアプリやプログラミングで自由に制御ができる、教育用に開発されたドローン型飛行ロボットです。プロペラの配置や数も自由に変更ができ、ドローンモードとクラフトモードに対応しています。


【学ぶ内容】
ドローン(Airblock)の基本構造を知ろう。
   ・ドローンの組立
   ・使用する制御ソフトの使い方
プログラミングを使って自動離飛行制御に挑戦しよう。
   ・自動離発着
   ・ホバリング
   ・前後左右への移動
   ・各動作の組み合わせ
   ・飛行コースの設定と実践


・日程 :8月19日(日)11時~13時 終了
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校2年生以上
・定員 :4名 (先着順にて)
・その他 :使用する機材(ドローン)、ソフトウエアはこちらで用意いたします。
     ドローンは購入することも可能です(18,000円税込)。
     購入ご希望の際は別途ご連絡をお願いします。

     

お申込書・ご案内書は こちら


〜過去実施したワークショップ〜


ITキッズ講座F 映像クリエイター入門講座

★前回受講した生徒は こちら (中級編)
  *初回の内容を踏まえてより発展させた内容となります。


動画制作アプリを使って本格的な動画作成にチャレンジします。感性や創造性を発揮しましょう♪

著作・講演多数の「動画制作のプロ」が制作した教材を使用して、基礎から完成までの手順を学びます。動画作成を通じてタブレットの使い方や活用方法を体感しつつ、感性や創造性を養うことができます。


【学ぶ内容】
1-1 リテラシーを知ろう(動画を見る側/作る側の注意点を説明。著作権 / 肖像権等)
1-2 撮影してみよう(動画撮影時の注意とポイント・撮影方法、実際に撮影)
1-3 編集してみよう(編集アプリVivaVideoの使い方。撮影素材を使って編集)
2-1 オリジナル動画作品をつくる(ストーリーの作り方)
2-2 オリジナル動画作品をつくる(コンテのたて方)
2-3 オリジナル動画作品の撮影
2-4 オリジナル動画作品の編集

・日程 :6月17日(日)11時~13時
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校2年生以上
・定員 :3名 (先着順にて)
・その他 :当日使用する機材(タブレット)、ソフトウエアはこちらで用意いたします。

     


お申込書・ご案内書は こちら


ITキッズ講座Eプログラミングでロボット制御

★前回受講した生徒は こちら (中級編)
 
 *初回の内容を踏まえてより発展させた内容となります。

mBotという走行型ロボットをmBlockというプログラミングソフトで制御する方法を学ぶ講座となります

mBotは、超音波センサーやライントレースセンサーなどの本格的な部品を使用し、簡単な組み立てとプログラミングソフト(mBlock *Scratchベースのソフトウエア)で、リモートコントロール可能なロボットです。STEM(科学、技術、工学、数学)分野の知識を学習する初心者向けに設計されています。
欧米を中心にプログラミング学習の教材として普及しており、フランスでは2016年4月に発売、5,000校に導入された実績があります。


【学ぶ内容】
アプリの操作方法について[約20分]
  1 mBlockソフトウェアの使い方
  2 コマンドブロックを理解しよう
プログラミングをはじめよう[約100分]
  3 mBlockでプログラムを体験してみよう
  4 モーターと光センサーを使ってみよう
  5 超音波センサーを使ってみよう
  6 いろいろな動きに挑戦してみよう


日程 :4月22日(日)11時~13時
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校3年生以上
    *scrachの操作が可能であれば小学2年生でも可
・定員 :4名 (先着順にて)
・その他 :当日使用するmBot・PCはこちらで用意いたします。
    
お申込書・ご案内書は こちら


 



●ITキッズ講座D Ozobotでプログラミング講座

今回は、 Ozobot という小さいロボット使います。紙とペンと色シールを利用して自分でフィールドを作り、そこでロボットを思い通りに動かすことに挑戦していきます。

Ozobot(オゾボット)とは、紙やスマートフォン、タブレット上に描かれた線に沿って動く小さなロボットです。子供たちは紙とペンを使って楽しみながらプログラミング的思考を身につけることが出来ます。線の上に特定の色を塗ることで指示を出すカラーコードと、オンライン上で無料公開されるOzoblocklyによってプログラミング制御を行うことも可能です。


【学ぶ内容】
1 Ozobotとは
2 ライントレースで動かそう
3 カラーコードとは
4 カラーコードでOzobotを操ろう
5 Ozobotの「お使いプログラム」を作ろう


・日程 :3月25日(日)10時00分~12時00分
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校2年生以上
・定員 :4名 (先着順にて)
・その他 :当日使用する機材(ozobot)はこちらで用意いたします。

講座で利用するOzobotは、9,800円(税込)で購入可能です。ご希望時は3/8までにご連絡下さい。

お申込書・ご案内書は こちら




〜過去実施したワークショップ〜


●ITキッズ講座C IchigoJamでプログラミング講座

第4回は、 IchigoJamという小さいパソコンを利用してBASICプログラミングに挑戦します。プログラミングが初めてでも一から学ぶことができます。

IchigoJam(イチゴジャム)とは、初心者向けプログラミング言語BASICを現代風に復活させた子供用プログラミング専用パソコンです。
初めてのBASICプログラミングに挑戦しながら、様々なプログラム(LEDを光らせたり簡単なゲームを動かしたり)を作っていきます。
慣れてきたら自分で自由にアレンジすることも可能です。


【学ぶ内容】
1 ダンブンにおねがいしてみよう
2 たくさんおねがいしてみよう
3 道のほぞんとよみこみをしよう
4 数を入れるはこを使おう
5 用意された道(RND)を使ってみよう
6 もし〜が〜だったら
7 くりかえしの練習をしよう
8 川下りゲームをつくろう!
*進度に応じて続きもあります♪


・日程 :2月25日(日)15時40分~17時40分
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校2年生以上
・定員 :4名 (先着順にて)
・その他 :当日使用する機材(IchigoJam)はこちらで用意いたします。

*講座で利用するIchigoJam一式(本体・キーボード・モニター・ケーブルなど)は、13,800円(税込)で購入可能です。ご希望時は2/7までにご連絡下さい。

お申込書・ご案内書は こちら





●ITキッズ講座B 3Dイラスト入門&作成講座

第三回は、PC上で立体(3D)デザインを行う方法を学び、オリジナルの3Dイラストを作ってペンダントを作成します。

3D作成ソフト(Shade3D Shapeasy)を利用して本格的な立体(3D)デザインを行う方法を学びます。立体デザインを行うことを通じてソフトウエアの仕組みを学び、表現力や空間認識能力を養います。
また、オリジナルの立体デザインを作成して実際に3Dプリンターを使って出力することで、「モノづくり」をリアルに体感することができます。




【学ぶ内容】
1 Shapeasy を使って立体デザイン(顔)を作成
2 自分だけのオリジナルの立体デザインを作成
3 3Dプリンターを使ってオリジナルペンダントを作成


・日程 :1月28日(日)10時~12時
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校2年生以上
・定員 :3名 (先着順にて)
・その他 :当日使用する機材(パソコン・3Dプリンター・製造用原料)、
      ソフトウエアはこちらで用意いたします。
     
3Dプリンターを使って自分でデザインしたオリジナルペンダントを作成します!!
プリンターで印刷しているところを見るだけでも感動するはずです♪








●ITキッズ講座A 映像クリエイター入門講座

第二回は、動画制作アプリを使って本格的な動画作成にチャレンジします。感性や創造性を発揮しましょう♪

著作・講演多数の「動画制作のプロ」が制作した教材を使用して、基礎から完成までの手順を学びます。動画作成を通じてタブレットの使い方や活用方法を体感しつつ、感性や創造性を養うことができます。


【学ぶ内容】
1-1 リテラシーを知ろう(動画を見る側/作る側の注意点を説明。著作権 / 肖像権等)
1-2 撮影してみよう(動画撮影時の注意とポイント・撮影方法、実際に撮影)
1-3 編集してみよう(編集アプリVivaVideoの使い方。撮影素材を使って編集)
2-1 オリジナル動画作品をつくる(ストーリーの作り方)
2-2 オリジナル動画作品をつくる(コンテのたて方)
2-3 オリジナル動画作品の撮影
2-4 オリジナル動画作品の編集


・日程 :11月26日(日)10時~12時
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校2年生以上
・定員 :3名 (先着順にて)
・その他 :当日使用する機材(タブレット)、ソフトウエアはこちらで用意いたします。

     


お申込書・ご案内書は こちら


●ITキッズ講座@ プログラミングでロボット制御

第一回は、mBotという走行型ロボットをmBlockというプログラミングソフトで制御する方法を学ぶ講座となります。

mBotは、超音波センサーやライントレースセンサーなどの本格的な部品を使用し、簡単な組み立てとプログラミングソフト(mBlock *Scratchベースのソフトウエア)で、リモートコントロール可能なロボットです。STEM(科学、技術、工学、数学)分野の知識を学習する初心者向けに設計されています。
欧米を中心にプログラミング学習の教材として普及しており、フランスでは2016年4月に発売、5,000校に導入された実績があります。


【学ぶ内容】
アプリの操作方法について[約20分]
  1 mBlockソフトウェアの使い方
  2 コマンドブロックを理解しよう
プログラミングをはじめよう[約100分]
  3 mBlockでプログラムを体験してみよう
  4 モーターと光センサーを使ってみよう
  5 超音波センサーを使ってみよう
  6 いろいろな動きに挑戦してみよう


・日程 :10月29日(日)10時~12時
・費用 :5,400円(税込)
・対象 :小学校3年生以上
    *scrachの操作が可能であれば小学2年生でも可
・定員 :5名 (先着順にて)
・その他 :当日使用するmBot・PCはこちらで用意いたします。
     mBotの持ち帰りを希望される場合は購入することが可能です。
         *別途16,200円(税込)追加
     その際は、当日9時〜10時にてロボットの組立指導を実施します



お申込書・ご案内書は こちら





------------------------------------------------------------------





information

粕屋松陰塾

〒811-2307
福岡県糟屋郡粕屋町原町2丁目6-1 グレイス松浦 1階
TEL.092-692-7443
FAX.092-692-7443