
            
            ■遊びながら脳を鍛え、才能を伸ばす!! パズル学習は理想的な教育手段です
            
            パズルとは、複数の条件を同時に満たす答えを探す問題です。
            すぐれた算数パズルによって、論理的思考力、着眼・推理・分析能力、粘り強さ等が遊びながら育成されるまさに理想的な存在です。 近年、立体図形の難問やパズル的思考を必要とするパズルそのものの問題が、中学・高校・大学とすべての受験で出題される傾向が高まっています。上位の学校や中高一貫校の入試問題において、知識や公式、また解法パターンが通用しないローテク問題の出題が顕著になってきました。そのためにも、パズル道場では、難問を解くための土台となるタフな思考力を育成していきます。
            
            ■算数・数学のセンスを伸ばす独自トレーニングカリキュラム
            
            パズル道場のパズルは「頭の体操」ではありません。子供たちの本当の能力を開発し育てるための大切なツールなのです。
            パズル道場とは、パズルによってイメージ化能力や仮説思考力、空間把握能力を育成し、算数のセンス(感覚的要素)を伸ばすよう開発された、他に類のないカリキュラムによるトレーニング教室です。確かな理論の元、学力へと結びつける効果的なプログラムで構成されているのです。
            
            
            
            パズル道場で育成される以下の能力は、まさにその学習面における身体能力的なものです。また、これらの能力が育成されるという事は様々な局面で必要な思考力が身につくわけですから、単に学習のみならず日常における問題解決能力も育成されます。そして、最も重要な主体性が育成されます。
            
            
            
            
            
            
            ■自分でできた喜びと考えることの楽しさを体感できる。
            
            楽しくかつ真剣にそして継続的に取り組ませるために、「パズル検定」や「パズルオリンピック」、「懸賞問題」を用意。これにより様々な能力を身につけながら自分でできた喜びと考えることの楽しさを体感するので、学習において最も重要な「主体性」が養われます。
            
            
            
            ■WEBパズルがいつでもできる。
            インターネット上でいつでも好きなだけパズル道場のトレーニングができます。「パズルオリンピック」や「懸賞問題」の応募等もWEBで行います。パズル道場生は家庭でも無料で「WEBパズル」に取り組めます。
            ※インターネット環境が必要です。
            
            
            
            
            パズル道場 公式紹介動画
            
            
            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            
            ■パズル道場 月謝一覧
            
            
              
                
                  |  | Aコース | Bコース | 
                
                  | 時間/回 | 50分 | 50分 | 
                
                  | 受講時間 | 月〜金曜日 15:40~16:30
 16:40~17:30
 17:40~18:30
 18:30~19:20
 | 月〜金曜日 15:40~16:30
 16:40~17:30
 17:40~18:30
 18:30~19:20
 | 
                
                  | 日数 | 週1日 | 週2日 | 
                
                  | 月謝 
 | 6,600円 | 12,100円 | 
              
            
             
            
             ※入塾金 2,200円が別途必要になります。
             ※表示価格は消費税込みです。
             ※兄弟姉妹が通塾されている方は入塾金は無料になります。また兄弟割引もございます。(月謝の低い方が20%引き)
             ※その他の費用(検定料・維持費など)はかかりません。
            
             ■当塾生には割引価格がございます。詳細はお問い合わせください。